ファイルサーバ NAS


NAS(ナス)とは

NASは「Network Attached Storage」の略称で、ネットワークにつながるストレージまたは共有ディスク。個人向けとビジネス向けがあり、価格も約1万円から1,000万円までと幅広いラインナップがあります。

国内メーカーでは、バッファローやアイ・オー・データ機器、NECや富士通などが有名ですが、ビジネスユーザーにはSynologyやQNAPなどの台湾メーカーも人気がありファンも大勢います。

弊社(アプライドテクノロジー)では、360台以上のファイルサーバ・NASの導入を行ってきました。

 

事 例

・シンプルなファイルサーバの入れ替え [ 法律事務所様 ]

・大容量ファイルサーバの入れ替え [ 印刷業様 ]

・高可用性構成(HA構成)のファイルサーバの導入 [ 人材派遣業様 ]

・BCP対策のファイルサーバ拠点間同期の導入 [ 食品業様 ]

・VMware・Hyper-Vの集中バックアップサーバの導入 [ ソフトウェア業様 ]

・DR(災害の復旧計画)用ファイルサーバの導入 [ 運送業様 ]

・オールフラッシュストレージの高速ファイルサーバの導入 [ 大手SIer様 ]

 

弊社でおすすめするビジネス向けのNASは、台湾メーカーのSynology(シノロジー)製品です。

弊社でおすすめするのはビジネス向けのNAS「Synology」

 

Synology NAS おすすめポイントは5つ

 

1. 断然の安定性

ビジネスユースならやっぱり、これが一番重要です。
9つのメーカーのNASを利用し、お客様に導入してきましたが、Synologyはトラブルが少ないのです。
全くないわけではありませんが、他社メーカーに比べると断然少ない。
トラブルが少ないのは、長く安心してご利用頂けるあかし。
その理由としては、核となるNAS専用のOS「DSM」が安定しているからです。
Synology NASは、ヨーロッパや米国で高く評価され総合満足度、おすすめ度でトップの評価を得ています。(PC Magazine、PCMagなど)

 

2. 使いやすくて優しい操作性

設定を変更するのにモサモサと動く操作画面、嫌ですよね。
Synology のWebインターフェースは「サクサク」動きます。
シンプルで設定方法も簡単、アイコンや画面も優しく、操作性抜群です。

 

3. 標準で高可用性構成(HA構成)

2台のSynology NASデバイスを1つの高可用性クラスタに統合、メイン稼働機の故障時にスタンバイ機が機能を引き継く事で、システムを停止する事なくサービスを提供します。
弊社でもファイルサーバは高可用性構成で利用しています。

 

4. 豊富なバックアップ機能(全部無償提供)

データ保護には特に力を入れているSynology、バックアップアプリも優秀です。

 

Active Backup for Business

Active Backup for Business を利用すると一流のバックアップサーバに変身。
ファイルサーバ、物理サーバ、仮想サーバ、クライアントパソコンのバックアップを一元管理できます。

Synology Drive

Synology Drive を 役員・部長のパソコンにインストールし自動バックアップ、これでひと安心。
Windows、macOS、および Linux コンピュータファイルを、簡単に重複除去バージョンを保持してバックアップできます。

 

Hyper Backup

Hyper Backup は、自身のNASを外部デバイス、別のSynology NAS、rsyncサーバー、またはGoogle DriveやS3互換ストレージ、C2 Storageなどのパブリッククラウドサービスにバックアップ可能。

 

5. Windows ADとの連携

権限管理機能として、Windows ADとの連携でユーザー、グループ単位での設定が可能です。
IT管理者は、全てのNASをWindows AD(Azure ADを含む)ドメインまたはLDAPに追加し社員のユーザーアカウントを一括管理することができる。

 

コストを抑えて安定なファイルサーバを導入したい、高速で稼働率の高いファイルサーバを検討したい。
また、テレワークでNASを活用したいなど、「こうしたい」の理想を描いているご担当者様

ぜひ一声かけてください。

導入経験豊富な弊社営業・技術担当者が一体になってお客様と考えます

 

アプライドテクノロジーのレンタルサービス料金

 

ストレージ、メモリーやネットワークカードの構成、無停電電源装置の設置やバックアップ構成により金額が異なります。

 

構成例1 (シングル構成 デスクトップタイプ)

 本体 Synology Disk Station DS420+  メモリ 2GB (標準)
 ディスク Seagate IronWolf 2TB×4本(RAID5)実容量 約6TB
 保守 3年先出しセンドバック
 3年レンタル 7,600円(月額参考金額)

 

構成例2 (シングル構成 デスクトップタイプ)

 本体 Synology Disk Station DS1621+  メモリ 4GB (標準)
 ディスク Seagate IronWolf 2TB×6本(RAID5)実容量 約10TB
 保守 3年先出しセンドバック
 3年レンタル 12,700円(月額参考金額)

 

構成例3 (シングル構成 ラックマウントタイプ)

 本体 Synology Disk Station RS1221RP+  メモリ 4GB (標準)
 ディスク Seagate IronWolf Pro 4TB×8本(RAID5)実容量 約28TB
 保守 3年先出しセンドバック
 3年レンタル 25,000円(月額参考金額)

 

構成例4 (2台の冗長化 高可用性構成 デスクトップタイプ)

 本体 Synology Disk Station DS1621xs+  メモリ 8GB (標準)
【2台構成】
 ディスク Seagate IronWolf 2TB×8本(RAID5)実容量 約14TB
 保守 3年先出しセンドバック
 3年レンタル 35,800円(月額参考金額)



導入または入れ替えのご検討、ご相談は、こちら まで。




Synology(シノロジー)社は、性能と信頼性に優れ、環境にやさしいNASサーバーを開発しており、幅広い製品ラインナップを取り揃えております。手軽で効果の高いソリューションと信頼できるカスタマーサービスを通じて、すべてのユーザーに多用な選択肢を提供しています。

DiskStation Managerの詳細はこちら

DiskStation Manager (DSM) とは、すべての Synology NAS に搭載された、ウェブを使った直感的な操作が可能なオペレーティング システムです。

DSM は、お客様のビジネスが新たな課題に取り組む支援をするために絶えず進化しています。今回それは、Active Directory Server により更に優れた IT 効率を提供し、インスタント SMB サーバサイドコピーにより性能を高め、ファイル自己修復により信頼性を確保し、安定性とセキュリティ強化などをもたらします。

  • 高い信頼性 & 安全性
  • あらゆる規模に対応
  • 価値思考
  • 幅広い用途

  • エンタープライズ対応
  • 最適化されたパフォーマンス
  • スムーズな統合


Synology NAS 製品比較

Synology 製品には多数の種類がありますので、お客様にできるだけ簡単に、スムーズに製品を選択していただけるような方法を開発しております。以下に必要条件を記入すると、このツールがお客様に最も適した NAS サーバーを推薦します。


Synology NAS 製品検索

Synology はあらゆる場面を想定し、お客様のニーズに最も合った NAS を提供いたします。 仕様を比較し、正しい型番を選択してください。


Synology NAS RAID計算機

HDDの容量を選択し、HDDトレイにドラック。
比較したいRAID構成を選択すると、利用できる実容量(使用可能なスペース)の結果が表示されます。